CCC、Tポイント利用規約を変更 個人情報巡り
2014/08/19 コンプライアンス, 情報セキュリティ, 個人情報保護法, その他

事案の概要
2014年8月14日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)株式会社は、個人情報の保護を巡って、運営する共通ポイント「Tポイント」の利用規約を同年11月1日に変更すると発表した。変更の具体的な要点は、以下のとおりとなっている。
変更の要点
1、同社T会員規約における「T会員の個人情報」の定義を総務省の改正案に沿って修正
2、ポイントプログラム参加企業を含む提携先との個人情報の利用方式を「共同利用」から「第三者提供」に変更、会員が第三者への個人情報の提供を拒否できる仕組みも導入
3、「販促」「分析」を提携先と同社で協働して取り組むよう再設定
4、同社T会員規約に定める共同利用の範囲を超えて個人情報を第三者提供することを禁止
5、外部からの不正なデータ取得の禁止
コメント
ベネッセの情報流出事件などをきっかけに、個人情報の保護がさけばれている。現在協議されている個人情報の保護に関する法律(略称:個人情報保護法)の改正案では、個人が特定できないようにするなどプライバシーに配慮した上で情報を第三者に提供することを認めている。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)株式会社の今回の変更は、改正案に合わせたものとみられる。
個人情報を保護する動きは、今後ますます加速するだろう。企業法務担当者としては、顧客情報の徹底した管理が求められる。
関連サイト
新着情報

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- ニュース
- 労災遺族年金の“夫のみ年齢制限”は合憲か?不支給処分めぐり夫が提訴2025.7.31
- 労災保険の遺族補償年金について、夫のみに年齢要件が課されているのは差別に当たり違憲だとして、岩...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分