CCC、Tポイント利用規約を変更 個人情報巡り
2014/08/19 コンプライアンス, 情報セキュリティ, 個人情報保護法, その他

事案の概要
2014年8月14日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)株式会社は、個人情報の保護を巡って、運営する共通ポイント「Tポイント」の利用規約を同年11月1日に変更すると発表した。変更の具体的な要点は、以下のとおりとなっている。
変更の要点
1、同社T会員規約における「T会員の個人情報」の定義を総務省の改正案に沿って修正
2、ポイントプログラム参加企業を含む提携先との個人情報の利用方式を「共同利用」から「第三者提供」に変更、会員が第三者への個人情報の提供を拒否できる仕組みも導入
3、「販促」「分析」を提携先と同社で協働して取り組むよう再設定
4、同社T会員規約に定める共同利用の範囲を超えて個人情報を第三者提供することを禁止
5、外部からの不正なデータ取得の禁止
コメント
ベネッセの情報流出事件などをきっかけに、個人情報の保護がさけばれている。現在協議されている個人情報の保護に関する法律(略称:個人情報保護法)の改正案では、個人が特定できないようにするなどプライバシーに配慮した上で情報を第三者に提供することを認めている。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)株式会社の今回の変更は、改正案に合わせたものとみられる。
個人情報を保護する動きは、今後ますます加速するだろう。企業法務担当者としては、顧客情報の徹底した管理が求められる。
関連サイト
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- ニュース
- 青山学院「雇い止め」訴訟で非常勤講師が敗訴、無期転換ルールについて2025.8.4
- 青山学院高等部の非常勤講師の雇い止めを巡る訴訟で7月31日、東京地裁が非常勤講師側の請求を棄却...
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階