「ブラック企業」の8割が法令違反 厚労省調査で判明
2013/12/20 労務法務, 労働法全般, その他

事案の概要
厚生労働省が、過酷な労働を強いて若者を使い捨てる、いわゆる「ブラック企業」対策として行った調査によると、調査対象となった全国5111の企業、事業所のうち約82%が法令違反をしていたことが判明した。
法令違反としては、違法な時間外労働43.8%、賃金不払い残業23.9%などが挙げられている。
業種別に見ると、
・何らかの法令違反があったケース
(1)接客娯楽業87.9%
(2)運輸交通業85.5%
(3)保健衛生業83.6%
・違法な時間外労働
(1)運輸交通業56.8%
(2)接客娯楽業52.0%
(3)教育・研究業44.2%
・賃金不払い残業
(1)接客娯楽業37.0%
(2)建設業37.0%
(3)商業32.5%
となっている。
同省は違反があった事業所に是正勧告を行った上で、是正が見られない企業については公表し、労働基準法違反等で書類送検するとしており、田村憲久厚労相も「厳しい対応をする」として、監督強化する考えを示している。
コメント
今回の調査により、「ブラック企業」と目されるような企業の8割以上が法令違反をしている実態が明らかになった。
この調査結果に基づき、法令違反を行っている企業、事業所について是正勧告をし従わない企業等を公表し、あるいは書類送検することには、ブラック企業対策として一定の効果があると思われる。
しかし、法令違反のみが問題となるわけではなく、職場での「いじめ」「パワハラ」「退職強要」なども大きな問題となっている。
このような点についても有効な対策を講じてゆくことで、より効果的なものにする必要があると思われる。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- 虚偽報告で佐賀市の建設会社が書類送検、労災かくしについて2025.8.12
- 労働災害で虚偽の報告をしたとして佐賀労働基準監督署が25日、佐賀市内の建設会社とその代表取締役...