「餃子のみんみん」中国人違法就労で会長ら逮捕 企業トップ具体的認識なくとも逮捕の可能性も
2012/11/01 労務法務, 外国人雇用, 労働法全般, その他

事案の概要
調理師の就労ビザで入国した中国人の女を接客係で働かせていたとして、中華料理店「みんみん(※みんは「王」へんに「民」)本店」の会長ら2人が逮捕された。
逮捕されたのは、「餃子のみんみん」で知られる中華料理店「みんみん本店」の会長・古田曉生容疑者(63)ら2人です。古田容疑者らは、調理師の就労ビザで入国した30代の中国人の女3人を、大阪市内の本店などで接客係として働かせていた疑いが持たれている。古田容疑者らは「5、6年前から人材難で、ブローカーに頼み、違法と分かっていながら紹介を受けた」と容疑を認めている。
コメント
今回の事案では企業トップが逮捕され、企業イメージに大打撃を受けることとなった。逮捕の決定打は、会長の供述であると思われる。
しかし、共同正犯の構成要件は流動的である。企業トップが具体的に認識していなくとも、違法就労が当然との状況があり、当該状況を認容している場合には違法就労の共同正犯として、企業トップにも捜査を受ける可能性がある。逮捕に至らずとも、それ自体が企業イメージを損なうことを考えると法務担当者は外国人の就労状況に目を光らせる必要があると言える。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 労災遺族年金の“夫のみ年齢制限”は合憲か?不支給処分めぐり夫が提訴2025.7.31
- 労災保険の遺族補償年金について、夫のみに年齢要件が課されているのは差別に当たり違憲だとして、岩...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化