ホンダが誤って決算を早く開示するハプニング、株価は後場急落
2012/10/31 商事法務, 会社法, メーカー

事案の概要
毎回午後3時に決算を発表しているホンダは、29日も同時刻に開示する予定だった。しかし、午前中に誤って自社ホームページに資料を掲載。ホンダによる と、午前10時半から20分ほど公開され、50件程度のアクセスがあったという。社内で気づいていったん取り下げたものの、東証から指示を受け、正午に発 表時間を早めることになった。
後場が始まるとホンダの株は売られ、一時は前営業日終値から146円安い2370円まで下落。結局この日は117円安の2399円で引けた。
証券ジャパン・調査情報部長の大谷正之氏は「下方修正はある程度予想されていたが、唐突に発表されたことでネガティブ・サプライズとなり、後場寄りは売り気配となった」と指摘。その上で「情報の公平性ということでも問題があろう」としている。
コメント
なぜ誤って開示されたのかは不明だが、投資家からすると「情報の公平性」の点で問題があろう。ディスクロージャーの重要性を考えれば、早急な対策が求められる。
関連コンテンツ
新着情報

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...