ホンダが誤って決算を早く開示するハプニング、株価は後場急落
2012/10/31 商事法務, 会社法, メーカー

事案の概要
毎回午後3時に決算を発表しているホンダは、29日も同時刻に開示する予定だった。しかし、午前中に誤って自社ホームページに資料を掲載。ホンダによる と、午前10時半から20分ほど公開され、50件程度のアクセスがあったという。社内で気づいていったん取り下げたものの、東証から指示を受け、正午に発 表時間を早めることになった。
後場が始まるとホンダの株は売られ、一時は前営業日終値から146円安い2370円まで下落。結局この日は117円安の2399円で引けた。
証券ジャパン・調査情報部長の大谷正之氏は「下方修正はある程度予想されていたが、唐突に発表されたことでネガティブ・サプライズとなり、後場寄りは売り気配となった」と指摘。その上で「情報の公平性ということでも問題があろう」としている。
コメント
なぜ誤って開示されたのかは不明だが、投資家からすると「情報の公平性」の点で問題があろう。ディスクロージャーの重要性を考えれば、早急な対策が求められる。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 都内大手ホテル15社、価格カルテル(独禁法)のおそれで公取委が警告へ2025.4.21
- 都内の大手ホテルを運営する15社が客室単価などの情報を共有していた件で、公正取引委員会が独占禁...

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード