住友商事・KDDIが、JCOM・JCN統合会社を買収
2012/10/25 戦略法務, M&A, 会社法, その他

事案の概要
地上放送デジタル化の波が一段落した現在、CATV業界では市場の拡大が頭打ちとなっている。最近では、「ひかり電話」等の動画配信を武器とするNTTグループによるCATV契約者の奪取も目立つ。
今回のCATV業界2社の統合は、このような激化する競争に対応するものである。住友商事はCATV業界でネットスーパーや高齢者支援等の事業を行い、KDDIはスマートフォンをはじめとする通信事業を展開してきた。今回の統合・買収により、米スプリント社を買収したソフトバンクやNTTに対抗することを目的とすることが考えられる。
コメント
日本国内でのスマートフォンの急速な普及という情勢を受けて、通信業界の競争は激化している。このような情勢のなか、通信業界大手は、自社の弱点事業を補強すべく、他社の買収を立て続けに行っている。CATV加入者増加の期待も薄く、放送インフラをめぐるCATV業界の市場の著しい成長は見込めない以上、今回の統合・買収によって新たな市場の開拓を期待したい。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...
- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00
- 弁護士

- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード
- ニュース
- ニデックが東証から指定、特別注意銘柄とは2025.10.29
- NEW
- 東京証券取引所が不適切会計で揺れる「ニデック」株を特別注意銘柄に指定していたことがわかりました...
- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード










