J・フロントが公開買付け(TOB)によりパルコ株の65%を取得
2012/08/23 商事法務, 戦略法務, 会社法, 流通

概要
百貨店の大丸及び松坂屋を傘下に持つJ・フロントリテイリングは、専門店ビル運営大手・パルコの普通株式を公開買付け(TOB)で取得した。公開買付け前にJ・フロントリテイリングが保有する株式は発行済み株式の27.02%だったが、18.7%を保有する大株主の日本政策投資銀行等から株式を買い付け、発行済み株式のうち65.0%の議決権を確保した。これにともない、27日の決済日をもってJ・フロントリテイリングはパルコを子会社化する。パルコ株の上場は維持する予定。
昨年、パルコの筆頭株主だった森トラストと連携してパルコの買収を企図した流通大手のイオンは、パルコ株の8.16%を保有していたが、公開買付けには応じなかった。
コメント
パルコ株は公開買付け前は1株800円前後で推移していたが、公開買付け価格は1株1100円となっており、若干高い。これは、イオンによる対抗TOBを阻止する狙いがあったと考えられ、実際にイオンは対抗TOBには踏み切らなかった。イオンはパルコ株を1株860円で取得していたため、公開買付けに応じれば約24億円の差益を得ることができたが、これに応じなかった。イオンとしては、J・フロントリテイリングと業務提携し、百貨店との共同ブランドを開発するといった道も残されてはいる。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 会社に対する「就労証明書」の作成強要未遂に無罪判決 ー大阪高裁2025.4.28
- 会社に就労証明書の作成を求めたことで、強要未遂の罪に問われた労働組合員に対する差し戻し審で大...
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- セミナー
藤江 大輔 代表弁護士(弁護士法人GVA国際法律事務所/大阪弁護士会所属)
- 【リアル】東南アジア進出の落とし穴とチャンス:スタートアップが知るべき法務のポイント
- 終了
- 2025/03/27
- 16:00~17:30

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...