日本エンタープライズ、中国の漫画作品を携帯電話向けに配信開始
2012/08/16 知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント

概要
携帯電話サイト運営の日本エンタープライズは、中国での電子書籍事業で中国の同分野の大手、盛大網絡(上海市)グループと提携した。日本エンタープライズは中国盛大グループが版権を持つ漫画作品の提供を受け、現地の携帯電話向けに配信をはじめた。
今年度の中国でのコンテンツ配信事業の売上高を前年度の二倍の一億3000万円にする計画。
コメント
中国の契約携帯電話は、10億台を超え、世界第一位の加入者数を誇る携帯電話大国であり、現在も驚異的な増加を続けている。また、携帯電話を活用したモバイルコンテンツ市場は、今後、第三世代携帯電話(以下、3G)が普及していくことが見込まれており、飛躍的な広がりが期待されている。国内では伸び悩む電子書籍市場であるが、中国でヒットを飛ばすことができれば、市場が大きいだけにリターンも大きい。今後の動向に注目したい。
関連コンテンツ
新着情報
- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士

- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士

- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階
- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード
- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00
- ニュース
- 消費者庁が英会話NOVAの「入会金0円」で措置命令、キャンペーンの注意点2025.10.20
- 英会話スクール「NOVA」の運営会社が、生徒募集の広告で不当表示をしていたとして消費者庁が17...












