エルピーダ債権者が独自の更生案を東京地裁に提出、米マイクロンに対抗
2012/08/14 事業再生・倒産, 倒産法, 破産法, メーカー

概要
会社更生手続き中のエルピーダメモリの一部債権者が、同社に300億円を融資することを柱とする独自の更生計画案を東京地方裁判所に提出した。
同社は米半導体大手マイクロン・テクノロジーによる総額2000億円を融資することを柱とする買収案に合意したのに対し、一部債権者はエルピーダの企業価値が3000億円を上回っているにもかかわらず支援額が不当に低く、600億円でエルピーダ株の全額を取得するのは債権者やその他の株主にとっても極めて不適正であると指摘。300億円をつなぎ対抗案を提出することによって、大手の銀行等にも呼びかける等、エルピーダを公正に評価するスポンサーを模索する。
対抗案を提出した債権者は、エルピーダの社債を保有する投資ファンドなど計20社。エルピーダは、8月21日までにマイクロンによる買収を柱とした更生計画案を東京地裁に提出する予定で、その後は債権者の同意と裁判所の認可を得て、更生計画は確定する。
コメント
過去に台湾企業等の買収経験があるものの、いまだはっきりとその成果を出せずにいるマイクロンによるエルピーダ買収の不安が、債権者グループに、つなぎとしての独自の対抗案提出を促したといえる。会社更生手続き中の企業について、債権者側が再建案を提示するのは極めて異例であることからも、どのような更生計画が確定するかに注目が集まる。
新着情報
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第15回~
- 終了
- 2025/04/23
- 19:00~21:00

- ニュース
- 1000円着服で懲戒免職に退職金1,200万円不支給、最高裁は「適法」と判断2025.4.22
- 運賃1,000円を着服したなどとして懲戒免職となった京都市営バスの元運転手の男性。男性は退職金...