電通、英広告大手イージスを買収
2012/07/13 戦略法務, M&A, 会社法, 広告

事案の概要
電通は12日、英国の広告会社イージス・グループを約50億ドル(3970億円)で買収することで合意したと発表した。電通にとっては過去最大の海外企業の買収である。国内市場が低調なため活力のある国々への参入を目指す。
電通によると、この大型買収によって、電通は世界の広告会社ランキング5位となる。成功を収めた小規模な企業はすぐ大手に飲み込まれるという激しい競争が展開されている広告業界において、電通の買収は過去2番目の規模になるという。日本の広告市場が低迷していることから買収はプラスになると見られる。特に電通の海外でのプレゼンスは大きく拡大する。現在の売り上げに占める海外の比率は約14%だが、買収後は42%に上昇する。
イージスはネット検索広告などに定評があり、買収により電通はネット広告に既存の販売方法などを組み合わせた「統合ソリューション」を顧客に提供できるようになるとしている。
コメント
独特の国内企業文化を持つ電通がイージスとどのように企業文化の融合を図っていくかが、買収成功の鍵になると考えられる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...