アドビ、広告制作会社と1千5百万円で調停成立
2012/07/10 知財・ライセンス, 著作権法, IT

事案の概要
ビジネス ソフトウェア アライアンス(以下BSA)は、BSAメンバー企業であるアドビ システムズ インコーポレーテッド(以下アドビ)と福岡県所在の広告制作会社(以下A社)との間でビジネスソフトウェアの著作権侵害に関し、2012年6月12日に福岡簡易裁判所において15,455,100円で調停が成立したことを発表しました。
本事案は、BSAが開設する「情報提供窓口」に提供された組織内不正コピーに関する詳細な情報を端緒に、権利者であるアドビが代理人を通じて不正コピーの存否を確認するため、A社に対し社内調査を求めていたものです。アドビ代理人の調査依頼、およびその後の複数回に渡る回答催促に対しても、A社からは何の回答も得られなかったため、2011年7月27日付で福岡簡易裁判所に調停を申し立てていました。
コメント
日本国内のソフトウェア違法コピー率は21%(2011年)であり、その損害額は世界ワースト10位の約1,500億円に上っている。著作権法に関しては、私的違法ダウンロード刑罰化・リッピング違法化を含む著作権法の改正案が先月成立したばかりであり、著作権に関する市民の関心も高まっている。企業においては、よりいっそうソフトウェアライセンスを適切に管理することが求められている。
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- まとめ
- 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
- 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- 最高裁、父親の性的虐待で賠償認めず、民法の除斥期間とは2025.4.23
- 子どもの頃に性的虐待を受けたとして40代の女性が父親に損害賠償を求めていた訴訟で16日、最高裁...

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード