NEC、100億所得隠し
2012/06/25 税務法務, 租税法, 税法, メーカー

事案の概要
NECが2010年3月期までの3年間に、東京国税局から100億円超の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
海外での携帯電話事業から撤退する際、出資先の香港企業に支払った補償金の上乗せ分が、経費とは認められない交際費と認定された。同社は修正申告したが、過去の赤字分と相殺され、追徴課税はなかった。
関係者によると、NECは02年、香港の多国籍企業の携帯電話会社2社に当時のレートで約90億円を出資。端末の販売と基地局整備などで両社の事業を支援し、シェア拡大を図る予定だった。
しかし、端末の販売が不振に陥るなど業績が伸び悩んだため、08年7月に出資を引き揚げた。その際、NECは契約に基づき、多国籍企業側に補償金を支払ったが、契約で定められた金額に100億円超を上乗せして支払い、その分も経費に計上していた。
同国税局は、契約を超える支払いは、対価性のない交際費にあたると認定。仮装・隠蔽を伴う所得隠しと指摘したという。
コメント
NECとしは見解の相違があったため、税務当局の判断に従って処理したと述べたが、ブランドイメージを重んじる企業としては、大きな痛手を被ったことだろう。企業としても、自社のブランドイメージを汚さないため、税務関連に関するコンプライアンスに予算を投じることが考えられ、このような人材需要が生じるのではないかと思われる。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 最高裁、父親の性的虐待で賠償認めず、民法の除斥期間とは2025.4.23
- 子どもの頃に性的虐待を受けたとして40代の女性が父親に損害賠償を求めていた訴訟で16日、最高裁...
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード