違法ダウンロードに罰則 著作権法改正案、今国会中に成立見通し
2012/06/18 知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント

事案の概要
衆院は15日の本会議で、違法ダウンロードの刑事罰則化を盛り込んだ著作権法改正案を賛成多数で可決した。今後参院に送付され、今国会で成立する見通しが高まった。
現行の著作権法は、音楽や動画を許諾なしにインターネット上に配信する行為を処罰対象とする一方、違法と知りながら利用者がダウンロードしても刑事罰がない。音楽業界から抑止効果を高めるため罰則の強化を求める声が上がっていた。
改正案について政府は当初、絵画など他人の著作物が偶然背景に写り込んだ写真や映像をインターネットのブログで公開する行為などを著作権侵害の対象から除外することを柱に提案。15日の本会議に先立つ文部科学委員会で自民、公明両党が、許諾なしのダウンロードに対し、2年以下の懲役または200万円以下の罰金とする修正を加え、民主党も賛成した。改正案は10月1日の施行を予定している。
コメント
インターネット上のファイルが違法かどうか一般の利用者には判断が難しいと考えられるが、「違法であることを知りながらダウンロードした」が罰則の適用条件であるとのことなので、当然罪に問われるということはなさそうである。一方でこの条件は「抜け穴」ともなりうるように思えるので、合法なファイルなら何か表示があるなど、ファイルが合法なのか違法なのか区別がつきやすくするための仕組みづくりも求められるであろう。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- NEW
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- ニュース
- ジェットスターCAの勤務中、休憩時間確保されず 会社に賠償命令2025.4.25
- 格安航空会社、ジェットスター・ジャパン株式会社の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分