年: 2024年

記事:「おもちゃ王国」木造立体迷路事故、当時の支配人らを業務上過失傷害容疑で書類送検のイメージ画像
企業

「おもちゃ王国」木造立体迷路事故、当時の支配人らを業務上過失傷害容疑で書類送検

cw-e.r (2024/12/18 13:41)

2021年10月に兵庫県の遊園地「東条湖おもちゃ王国」で発生した事故。木造の立体迷路施設の床が抜け、利用客が骨折などの怪我を負ったものでした。
この事故を受け、兵庫県警は12月6日、安全管理が不十分だったとして当時の支配人など3人を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。

記事:金融商品取引法の罪に問われるAbalance元執行役員、初公判でインサイダー取引否認のイメージ画像
法務ニュース

金融商品取引法の罪に問われるAbalance元執行役員、初公判でインサイダー取引否認

cw-e.r (2024/12/16 14:18)

太陽光発電事業などを展開するAbalance株式会社(東証スタンダード上場)の元執行役員の男(60)がインサイダー取引の罪に問われている訴訟の初公判で、被告である元執行役員の男が起訴内容を否認しました。

被告は “投資家向け広報(IR)のプロ”とも呼ばれており、逮捕時にはSNSなどでも大きな話題となっていました。

記事:ポケモンソフトのデータ改ざんで男逮捕、不正競争防止法の規制についてのイメージ画像
企業

ポケモンソフトのデータ改ざんで男逮捕、不正競争防止法の規制について

Tomishima-Takeru (2024/12/11 17:11)

家庭用ゲーム機「ニンテンドー3DS」のソフトのデータを改ざんして販売したとして、石川県警金沢中署は6日、自称自営業の男(32)を不正競争防止法違反の疑いで逮捕したと発表しました。被疑者は容疑を認めているとのことです。今回は不正競争防止法の規制について見ていきます。

記事:大学教授らが公選法違反容疑で兵庫県知事とPR会社代表を告発/PR代行と法的規制のイメージ画像
法務ニュース

大学教授らが公選法違反容疑で兵庫県知事とPR会社代表を告発/PR代行と法的規制

cw-e.r (2024/12/09 16:12)

兵庫県知事選挙で再選した斎藤元彦知事陣営のSNS運用に関し、PR会社代表が投稿した記事の内容が公職選挙法違反の疑いがあるなどとして、弁護士と大学教授が知事と会社代表に対する告発状を神戸地方検察庁などに郵送しました。
知事側は一貫して「法律違反はない」との認識を示しています。

記事:運送業者への時間外費不払い、イトーキに独禁法“物流特殊指定”に基づく警告 -公取委のイメージ画像
企業

運送業者への時間外費不払い、イトーキに独禁法“物流特殊指定”に基づく警告 -公取委

cw-e.r (2024/12/06 10:10)

オフィス家具大手の株式会社イトーキ。そのイトーキが家具の配送などを委託していた事業者に時間外費の一部不払いなどを起こしていたことがわかりました。公正取引委員会は11月28日、独占禁止法違反に当たるおそれがあるとして、イトーキに警告を行いました。

今回の警告は独占禁止法の「物流特殊指定」に基づいて行われたもので、15年ぶりだということです。物流特殊指定についても後半で解説していきます。