年: 2021年

記事:ホビージャパン 転売容認した社員を退職処分のイメージ画像
法務ニュース

ホビージャパン 転売容認した社員を退職処分

tortoise (2021/07/29 12:00)

ホビー誌を発行するホビージャパン社は、SNS上で転売行為や買い占め行為を容認するような発言をした同社の編集者を退職処分にし、その管理監督者の常務取締役編集制作局長を取締役に降格し、同誌の編集長を副編集長に降格、同誌の副編集長をデスクに降格することを26日にツイッター上で発表しました。

記事:肥後銀行の過労自殺を巡る訴訟で役員側が勝訴、株主代表訴訟についてのイメージ画像
法務ニュース

肥後銀行の過労自殺を巡る訴訟で役員側が勝訴、株主代表訴訟について

mhayashi (2021/07/28 12:00)

肥後銀行(熊本市)に勤務し、2012年に過労自殺した男性(当時40)の妻(51)が当時の取締役11人を相手取り提訴していた株主代表訴訟で熊本地裁は21日、請求を棄却する判決を出していたことがわかりました。労働管理体制は合理的であったとのことです。今回は株主代表訴訟について見直していきます。

記事:まつげエクステンション専門店 顧客カルテ持ち出しをめぐる裁判で敗訴のイメージ画像
法務ニュース

まつげエクステンション専門店 顧客カルテ持ち出しをめぐる裁判で敗訴

tortoise (2021/07/22 15:00)

株式会社リリーラッシュは、まつげエクステンションの専門店を都内に展開する企業であり、同社の従業員の退職をめぐり訴訟を提起していましたが、令和3年6月24日に知的財産高等裁判所は同社の請求を棄却しました。同社は従業員の退職に関連する訴訟を計3つ提起していましたが、現在すべて敗訴しています。

記事:経営破綻の「大沼」不起訴妥当、解雇予告手当とはのイメージ画像
法務ニュース

経営破綻の「大沼」不起訴妥当、解雇予告手当とは

mhayashi (2021/07/19 12:00)

昨年1月に経営破綻した山形県の百貨店「大沼」が事前に従業員に解雇を予告しなかったとして書類送検されていた同社社長が不起訴となったことを巡り、山形検察審査会は不起訴処分を妥当と判断しました。元従業員3人が今年5月に審査申し立てを行っていたとのことです。今回は労基法の解雇予告について見ていきます。