カテゴリー: 企業

記事:「小僧寿し」元役員のインサイダー取引に課徴金  ―証券取引等監視委員会のイメージ画像
企業

「小僧寿し」元役員のインサイダー取引に課徴金  ―証券取引等監視委員会

cw-e.r (2024/06/03 16:58)

関東を中心に、持ち帰りの寿司店などを展開する「小僧寿し」。その小僧寿しの役員だった男性が、自社の業績予想の下方修正を公表前に約5700万円分の株を売却するインサイダー取引をしていたことがわかりました。
これを受けて、証券取引等監視委員会は金融商品取引法に基づき、男性に課徴金の納付を命じるよう金融庁に勧告しました。

記事:夢グループの元部長らを背任容疑で逮捕のイメージ画像
企業

夢グループの元部長らを背任容疑で逮捕

cw-e.r (2024/05/30 10:21)

通信販売や、コンサートのイベント企画などを行う株式会社夢グループ。社長と専属歌手が出演する自社CMで有名です。その夢グループに約3700万円の損害を与えたとして、5月23日、同社元企画宣伝部長と、イベント企画会社の代表取締役が、背任容疑で逮捕されたことが分かりました。

知名度の高い会社での背任事件とあって、世間では驚きの声が上がっています。

記事:児童を違法に働かせたか… 建設会社代表ら逮捕/未成年者の雇用の注意点のイメージ画像
企業

児童を違法に働かせたか… 建設会社代表ら逮捕/未成年者の雇用の注意点

cw-e.r (2024/05/29 15:02)

11歳の児童に重機を運転させるなど、少年らを違法に働かせていたとして、建設会社代表の男らが逮捕されました。
未成年の雇用に関しては、法令等でルールが定められていますが、過去にはこうしたルールに違反したとして、大手企業が書類送検された事例があります。

記事:業務用スマホを無断で売却したバンダイナムコエンターテインメントの元社員が逮捕のイメージ画像
企業

業務用スマホを無断で売却したバンダイナムコエンターテインメントの元社員が逮捕

cw-e.r (2024/05/20 11:09)

ゲーム・トイホビーなどで知られる大手エンターテインメント企業、株式会社バンダイナムコホールディングスの子会社の元社員が、会社が管理する業務用スマートフォン約500台を無断で売却し5400万円を着服したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。
元社員が不正に得た金額は、時効が成立した分も合わせると合計約6億円にのぼるとみられています。

記事:男性ばかりの総合職限定での社宅制度は“間接差別”、 AGC子会社に賠償命令のイメージ画像
企業

男性ばかりの総合職限定での社宅制度は“間接差別”、 AGC子会社に賠償命令

cw-e.r (2024/05/17 17:56)

「男性が大部分を占める総合職だけに家賃補助をするのは男女差別だ」として、国内ガラス最大手AGCの子会社で一般職として勤務する女性が会社に損害賠償などを求めた訴訟で、東京地方裁判所は、5月13日、男女雇用機会均等法が禁じる「間接差別」を認定し、会社に約378万円の賠償を命じる判決を下しました。

記事:不倫でウエルシアHD社長が辞任/役職員の不倫発覚時の対応策のイメージ画像
企業

不倫でウエルシアHD社長が辞任/役職員の不倫発覚時の対応策

cw-e.r (2024/04/26 10:15)

女性との不倫判明を受けて、4月17日、ウエルシアホールディングス株式会社は松本忠久社長の辞任を発表しました。同日、松本氏が執行役を務めていたイオン株式会社でも、取締役会にて解任が決議され、世間を騒がせました。
各界・各社で後を絶たない不倫問題。企業の役職員の不倫が発覚した場合、どのように対応すればよいのでしょうか?