食べログにやらせ投稿
2012/01/06 コンプライアンス, 民法・商法, 刑事法, IT

概要
価格比較サイト大手のカカクコムが運営するグルメサイト「食べログ」で金銭を受け取った飲食店に好意的なクチコミを投稿し、ランキングを上げようとするやらせ業者が活動していることが明らかになった。
食べログは、月間利用者数が3200万人を超える国内最大級グルメサイト。食べログは基本的に利用者からの投稿が情報量の大半を占める。そのため、サイト内の口コミに対する信頼性が高いといえる。
今回、やらせ業者は、飲食店への訪問や電話などで口コミ投稿の営業をしていた。カカクコムはこれまで39業者を特定している。もっとも、やらせ業者による口コミを特定するのは困難で、不正な口コミ数や金銭を支払った飲食店の数は正確には把握できていない。
今後、サイトの信頼性確保のためにも監視を強化していく。また、悪質な業者に対しては警告文の送付や法的措置も検討する。
雑感
やらせ投稿は、食べログの利用規約にある「金品の授与を目的とした口コミの投稿」に反する。また、偽計業務妨害罪(刑法233条)にあたる可能性も指摘されている。
どの口コミサイトも不正な投稿がされる危険性があり、これに対する監視対策を施している。しかし、不正な投稿を完全に排除する術はなく、このような危険性を前提に閲覧者が利用していく必要がある。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 東芝不正会計訴訟で海外機関投資家の請求が棄却、金商法の虚偽記載責任2025.7.22
- 東芝の不正会計問題を巡り、株価の下落で損失を被ったとして海外の機関投資家らが計約274億円の損...
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...