数十億円損失隠し? 証券監視委、「ランド」を捜索
2012/12/05 金融法務, 金融商品取引法, 金融・証券・保険

事案の概要
東証1部上場のマンション開発会社「ランド」(有料老人ホームなどを展開)が、決算を粉飾し、債務超過の事実を隠していた疑いが強まったとして、証券取引等監視委員会と神奈川県警は5日午前、金融商品取引法違反(有価証券報告書等の虚偽記載)容疑で同社など十数か所の一斉捜索に乗り出した。隠していた損失は数十億円との疑い。
関係者によると、同社は2012年2月期までの2年間に、所有する複数の不動産を簿価より大幅に低い価格で販売し、総額数十億円の売却損が出ていたにもかかわらず、その事実を有価証券報告書などに記載せずに、関東財務局に提出した疑いが持たれている。金融機関から債務返済を迫られ、現金が必要となり、不動産を売却したとみられる。不動産の販売先や仲介者などとして、指定暴力団関係者が関与していた疑いがあり、県警は解明を急ぐ。
コメント
粉飾決済による有価証券報告書等の虚偽記載は、投資家等への詐欺にも等しいと考えられ、重大な犯罪である。企業として、法令順守の精神が望まれる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード