法令順守推進室、新設へ 小樽
2012/02/15 コンプライアンス, 民法・商法, その他

概要
小樽市は14日、第1回定例市議会(22日開会予定)に提案する「市職員倫理条例」に関連し、4月から総務部に「コンプライアンス(法令順守)推進室」(仮称)を新設する方針を明らかにした。
昨春の市長選に絡む政治資金規正法違反事件を受け、総務部に法令順守担当副参事1人を置いているが、これに代えて室長(次長職)と実務担当の主査(係長職)の計2人を配置。同条例に基づく職員研修などを担当する。
雑感
コンプライアンスの直訳は法令遵守。しかしコンプライアンスの問題は法令だけに留まらず、社内規程・マニュアル・企業倫理・社会貢献の遵守、更に企業リスクを回避するために、どういうルールを設定して行くか、どのように運用して行くかを考え、その環境の整備するところまで含んでいると思われる。
そういう意味では、コンプライアンス体制を強化することとは、関係法令の知識を詰め込むことではなく、危機感をもつことであると思われる。自分の会社が法令違反を故意にしている場合ではなくとも、過失でしている場合も可能性としてはある。知らなかった、じゃすまされない。足元を救われないためにはどうしたらよいか。社員が「法律に違反するかも」という感覚を養っておくことが重要である。その感覚が働けば、後は知っている人に聞けばよい。小樽市のように法令違反事件を起こした組織ほどそのような感覚を養うべしとする危機感があるのではないか、と思われる。
新着情報

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 東京地裁がキャバクラで労働契約認定、労働者性と賃金原則2025.6.30
- NEW
- キャバクラに勤務していた女性が、運営会社に対して未払い賃金の支払いを求めた訴訟で、東京地裁は6...

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間