アップル、サムスン電子を特許侵害で提訴
2012/02/13 知財・ライセンス, 特許法, メーカー

概要
2月12日、米アップルは韓国のサムスン電子製スマートフォン「ギャラクシー・ネクサス」が特許を侵害しているとして、販売差し止めを求め、カリフォルニア州の連邦地裁に提訴した。
アップルが提出した訴状によれば、以下のソフトウェア関連4件が問題となっている。
・メールなどのテキスト中に表示された電話番号をタップし電話をかける技術
・音声認識機能「Siri」
・スライドしてロックを解除する技術
・テキスト入力のオートコンプリート技術
なお、昨年12月にアップルは、サムスンのスマートフォン「4G」、タブレット端末「ギャラクシー・タブ10.1」の販売差し止めを求めた仮処分を申請したが、退けられている。
雑感
泥沼化の様相を呈してきたアップルとサムスンの訴訟対決。
アップルがこれまで訴訟の対象とした機種は30種近くに及ぶ。
以下が、その対象となっている機種である。
あなたがお使いの物は含まれているだろうか…。
・Acclaim ・Captivate ・Continuum ・Droid Charge ・Epic 4G
・Exhibit 4G ・Fascinate ・Galaxy Ace ・Galaxy S ・Galaxy S II
・Galaxy S 4G ・Galaxy Tab ・Galaxy Tab 10.1 ・Galaxy Prevail
・Gem ・Gravity ・Indulge ・Infuse 4G ・Intercept ・Mesmerize
・Nexus S ・Nexus S 4G ・Replenish ・Showcase ・Sidekick
・Transform ・Vibrant
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間