口コミ分析で御社の危機を防ぎます??
2011/09/01 コンプライアンス, 危機管理, 民法・商法, その他

概要
近年のソーシャルメディアの発展に伴い、広告戦略にFacebook等を使用する企業が増えることが考えられる。
これに対応したサービスとして、口コミ情報を分析するサービスが拡充されつつある。キャンペーンの効果測定や顧客インサイト調査、風評監視などに利用されているサービスの機能が強化されつつあるそうだ。
雑感
Facebook やTwitterは、どれだけの人が話題にしているかによって、自社製品の浸透具合を計るなど、マーケティングツールとしての重要性が高まっている。
その反面、悪評などが拡散し、事態の収拾が困難となる可能性も孕んでいる。事態悪化の初期段階で対応を行うためには、少しでも情報が欲しいところである。
分析ツールを使用するかはともかくとして、Facebook やTwitterで問題が生じた場合の対応策を練る資料として、活用できるのではないか。
キャンペーンでTwitterを使用し、スパム的だと批判を浴びた企業が、すばやい対応で逆に賞賛されたこともある。早急な対応をするために、どのような口コミがされているかの状況確認は必要であろう。
新着情報

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- ニュース
- 虚偽報告で佐賀市の建設会社が書類送検、労災かくしについて2025.8.12
- 労働災害で虚偽の報告をしたとして佐賀労働基準監督署が25日、佐賀市内の建設会社とその代表取締役...
- 弁護士
- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階