城陽市の市長が市議を訴える!
2011/05/10 訴訟対応, 民事訴訟法, その他

京都府城陽市の橋本昭男市長が、野村修三市議を相手に、地元新聞への謝罪広告の掲載を求め、京都地裁に提訴した。
今回の事件で問題となっているのは、市営施設のトイレの設置について、市長の判断を市議が批判したことにある。その際、市議の発言に、「義理も人情もない」、「冷血漢」など、市長の人格を攻撃するかのような発言があったとされる。
このような発言は、「無礼な発言はしてはならない」とする地方自治法に違反するとして、市長側は、名誉棄損を主張している。
これに対して、市議側は、「表現の自由の範囲」とし、また、議場で反論の機会はあったとしている。
個人的には、今回の事件では、裁判所ではなくて、議場で、もっと議論をつくすべき問題ではないだろうか。
また、議会は、自律的な会議体であり、議場での見過ごせない問題であれば、議会の自律的な判断に委ねてもいいとも感じる。
また、名誉棄損ということは、刑法230条の2の問題もある。
今後の訴訟の行方に注目したい。
新着情報
- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30
- 弁護士

- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号
- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士

- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- ニュース
- 東京地裁がツイート画像を著作物と認定、著作権法の著作物について2025.10.14
- ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載されたとして、転載したアカウント...
- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...
- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間










