タダより高いものはない!?~「無料」廃品回収~
2011/02/16 消費者取引関連法務, 民法・商法, その他

記事
家庭で不用になった家電などの「無料回収」を謳う業者から数万円の料金を請求される廃品回収のトラブルが全国で急増している。国民生活センターによると、今年度の相談件数は既に1300件を越え、5年前の実に3倍以上となっている。今年7月の地上デジタル完全移行を控え、被害は今後一層の増加が予測されるので、国民生活センターは「無許可の業者への処分依頼はトラブルのもと」と注意を呼び掛けている。
被害の実態
「電化製品を無料で回収します」とチラシに掲載したり、トラックで巡回しながらアナウンスで流したり、「無料回収」を文句に利用者を誘い、品物をトラックの荷台に積んでしまってから「有料であること」を伝えられることがほとんどであると言う。品物を回収業者の実効支配内に抑えられているため利用者は立場的に弱く、支払いに応じてしまうケースが多い。
実は、廃棄物処理法によると、廃棄物の回収などで料金の徴収が出来るのは自治体の許可を得た業者のみで、回収費用も条例などで定められている。ところが、上記のトラブルを引き起こす業者は、やはり無許可なものが多いそうだ。
記憶にあたらしいものでは、昨年、埼玉県警など4県警によって「グローバルマネジメント」幹部らが無許可営業による廃棄物処理法違反で逮捕されている。
ただ、国民生活センターなどは悪質な業者の調査を進めているものの、無許可の業者は、会社としての実体がなく、特定が困難なケースが多いと言う。
実質的な対策は、利用者に注意を促すにとどまっている。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- 「文化シヤッター」が新株予約権を無償割当、買収防衛策について2025.9.11
- 「文化シヤッター」は3日、米投資ファンドのダルトン・インベストメンツなどを念頭に置いた買収防衛...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号