ウナギ偽装共謀の疑い ヨーカ堂社員共謀の疑い
2010/08/19 コンプライアンス, 業法対応, 食品衛生法, 流通

本件は、「ヨーカ堂」が2003年~5年の間に輸入した数千トンの中国産ウナギのうち、禁止薬物混入の疑いが浮上したことなどで需要が激減したため、在庫のうち安全と思われるものを3回に分けて食品販売業の「日洋」(東京都新宿区)を仲介して、水産物輸入販売業の「高山シーフード」(東京都三鷹市)に販売した。
このうち、2回目の取引で「日洋」と「高山シーフード」との間で「ウナギの輸入業者を偽装するために、ウナギの箱を詰め替えて販売してほしい」との覚書を取り交わしたとされている。
そして、3回目の取引では事実上「日洋」を介さずに「ヨーカ堂」と「高山シーフード」に転売された疑いがあり、商談で「高山シーフード」側が箱の詰め替え作業などの経費を見積もった計算書類を示していたとされており、「ヨーカ堂」も偽装の事実を知って共謀して転売した疑いがある。
有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがある食品は、これを販売又は販売の用に供するために、加工・使用・調理してはならず(同法6条2項)、これに違反した場合には3年以下の懲役又は300万円以下の罰金規定がある(同法71条1項)。
新着情報

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- ニュース
- 青山学院「雇い止め」訴訟で非常勤講師が敗訴、無期転換ルールについて2025.8.4
- 青山学院高等部の非常勤講師の雇い止めを巡る訴訟で7月31日、東京地裁が非常勤講師側の請求を棄却...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59