関電社長らが金品授受、会社法の贈収賄とは
2019/10/02 コンプライアンス, 会社法

はじめに
関西電力の会長や社長など同社幹部ら6人が多額の金品を受け取っていた問題で筆頭株主である大阪市の中尾副市長は株主代表訴訟や臨時株主総会を検討していると厳しい姿勢を示しました。
また贈収賄などにも該当するのではとの声もあがっております。
今回は会社法が規定する贈収賄について見ていきます。
事案の概要
報道などによりますと、関西電力の八木会長や岩根社長らの同社幹部6人が2011年から2018年にかけて高浜原子力発電所のある福井県大飯郡高浜町の元助役から計約3億2千万円の金品を受け取っていたことが国税局の税務調査で発覚したとされます。
資金源はいわゆる「原発マネー」で、地元の有力者を経てその一部が関電の幹部に還流していたのではないかと言われております。
関電筆頭株主である大阪市は同社幹部に説明責任を果たすことを求めているとのことです。
会社法上の問題点
会社役員等が他社から金品等の授受を行った場合、会社法上どのような点が問題となるのでしょうか。
通常このような場合に問題が生じるのは刑法によって贈収賄罪が規定されている公務員ですが、一定の場合には取締役などの会社役員にも問題が生じてきます。
会社法967条では取締役等の贈収賄罪が規定されており罰則が置かれております。
またそれ以外にも960条の特別背任罪が問題となるものと思われます。
以下具体的に見ていきます。
会社法の贈収賄罪
会社法967条では取締役、会計参与、監査役、執行役、発起人、支配人、清算人などの役員等は「その職務に関し」「不正の請託を受けて、財産上の利益を収受」「要求」「約束」をした場合5年以下の懲役または500万円以下の罰金が規定されております。
刑法の場合はただ受け取っただけで成立しますが、会社法の場合は「不正の請託を受けて」受け取った場合のみとなります。
職務上の地位に伴う不正を依頼された場合ということです。
また受け取るものも刑法では人の欲望をみたすあらゆるものが含まれますが、会社法では「財産上の利益」と限定されております。
会社法の特別背任罪
会社法960条によりますと、取締役、会計参与、監査役、執行役、発起人、支配人、清算人などの役員等は「第三者の利益を図り」または「会社に損害を加える目的」で「その任務に背く行為」を行い「会社に財産上の損害」を加えた場合に10年以下の懲役、1000万円以下の罰金またはこれらの併科となっております。
「任務に背く行為」とは誠実な取締役等としてなすべきものと法的に期待されているところに反する行為と言われております。
典型的には不良貸付や粉飾決算、会社との自己取引などが該当するとされます。
贈収賄に比べ範囲が広いものと言えます。
コメント
本件で関電幹部らは3億円以上の金品を授受していたとされております。
その原資や経緯など詳しいところは明らかとなっておりませんが、原発工事発注に絡む不正な資金などであった場合はそれを受け取ること自体任務違背行為にあたる可能性があるといえます。
とはいえ会社法の贈収賄罪はこれまで適用された例がほとんど無く、特別背任で処理される可能性のほうが高いと言えるのではないでしょうか。
以上のように会社法では役員等の贈収賄罪が規定されております。
強い公共的公正さが求められる公務員と違い会社役員は民間人ではありますが、その強い権限と影響力などから一定の公正さが求められております。
公務員ではないからと安易に考えず、金品等の授受にはこのような危険も含まれているという点を留意しておくことが重要と言えるでしょう。
新着情報

- ニュース
- 最高裁、父親の性的虐待で賠償認めず、民法の除斥期間とは2025.4.23
- 子どもの頃に性的虐待を受けたとして40代の女性が父親に損害賠償を求めていた訴訟で16日、最高裁...
- 弁護士
- 松本 健大弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...