「イスラム国」参加を巡り北大生を事情聴取
2014/10/08 法務相談一般, 刑事法, その他

事案の概要
警視庁は、10月6日、中東の過激派組織「イスラム国」の戦闘に加わろうとしたとして、北海道大学の男子学生(26)から、私戦予備・陰謀(刑法93条)の疑いで事情聴取をしたことを明らかにした。私戦予備・陰謀罪とは、外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、武器や資金を準備したり、陰謀したりする行為を処罰する犯罪である。
学生は、別の渡航希望者とともに、フリージャーナリストに同行してシリアに渡り、「イスラム国」の戦闘に加わろうとしていた。学生は、「イスラム国」に戦闘員として加わろうとしたことを認めているという。
公安部は、6日にフリージャーナリストの都内自宅を、学生を紹介した元大学教授の都内自宅を7日に家宅捜索した。イスラム法学が専門の元教授は、学生のシリアへの渡航計画に関与した可能性がある。
警視庁公安部によると、学生は今年8月にもシリアへの渡航を計画していたが、トラブルにより渡航を断念したという。このときも都内の古書店の関係者を通じて渡航を試みたという。
コメント
「イスラム国」への若者の参加は、世界各国で報告されているが、日本の若者にも影響を及ぼしていることが明らかになった。今後も、若者がシリアへの渡航計画を企てる可能性もあり、大きな懸念となっている。また、今回、学生は、私戦予備・陰謀罪という適用事例を聞いたことのない犯罪で事情聴取を受けており、実際に起訴されるのか今後の動向が注目される。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士

- 目瀬 健太弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00
- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...
- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- ニュース
- 韓国美容系YouTuberのイベント不参加を巡る訴訟、日本企業の請求をソウル地裁が却下2025.10.15
- 韓国の美容系ユーチューバーに出演を委託していた日本企業が不参加による違約金支払いを求めていた訴...
- 弁護士

- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階










