「自爆営業」の職場に勤めるうつ病の男性自殺。遺族、日本郵便を提訴
2013/12/06 労務法務, 労働法全般, その他

事案の概要
遺族らの訴状等によると、男性の自殺の経緯は以下の通りである。
男性は1982年に郵便局へ就職、2006年にさいたま新都心郵便局に異動した。さいたま新都心郵便局は、勤務時間中上司から罵声を浴び、配達ミス等をすると朝礼で同僚数百人を前に反省を述べさせられ、年間約6千~9千枚の販売目標がある年賀状を自ら買い取る「自爆営業」が行われるという職場環境だった。
2008年に男性はうつ病と診断される。その後3回にわたり休業と復帰を繰り返し、復帰後の2010年12月、業務時間中に新都心郵便局の4階から飛び降り、死亡した。
男性の自殺後、妻が日本郵便を提訴。妻は、「夫は薬を飲みながら働き、亡くなった。病気にならない、病気にさせない職場環境に近づいてほしいと思い訴えた」と述べている。
コメント
企業が、各事業所における労働環境を全て適正にすることは困難な面もある。しかし、一つの事業所で労働環境が原因で訴訟になれば、企業は人的・金銭的負担、社会的評価の低下等の多大な損害を被る。今回の日本郵便の例でも、新都心郵便局と言う一つの事業所に関する訴訟で、企業には多大な損害が生じてしまった。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- ニュース
- ゼンショーHDが500億円分発行、社債型種類株式とは2025.8.25
- NEW
- 牛丼チェーン「すき家」などを展開する「ゼンショーホールディングス」は18日、議決権と普通株式へ...

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分