15年改正にらんだ相続税の建て替え融資
2013/08/08 税務法務, 租税法, 税法, その他

事案の概要
2015年の税制改正に伴い首都圏では課税対象者が倍増するとみられており、住友不動産販売は、相続税の融資サービスを始めた。相続税の融資サービスの概要であるが、住友不動産の仲介で家屋の不動産売買が成立済みで、売却代金を受け取る前に相続税納付期日を迎える者のうち相続税を手元資金で賄えない者を対象に、三井住友銀行が建て替え融資し、不動産の売却代金で返済するものである。利率は、1.475%。融資額は、最大3億円。融資期間は、1年以内である。
解説
相続税15年改正について
相続税は、基礎控除を除いた課税資産にかかる。15年改正ではその基礎控除額が下記のように縮小される。「5千万円+法定相続人1人当たり1千万円」から「3千万+法定相続人+法定相続人一人あたり六百万円」
コメント
富裕層だけでなく都心の戸建に住む人など一般の世帯も課税対象になる可能性があり、相続税がより身近な問題となりそうだ。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- ニュース
- 全事業場へのストレスチェック義務化へ、労働安全衛生法等の改正について2025.8.21
- NEW
- 今年5月に成立した改正労働安全衛生法により、事業場のストレスチェックが全ての事業場で義務化され...

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階