米アップルが中国でiPhone5発売も、シェア拡大には中国移動との提携不可欠
2012/12/14 海外法務, 海外進出, 外国法, メーカー

概要
米アップルの新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」が14日、中国で発売になる。
中国のスマホ市場は今年、米国を抜いて世界最大になるとみられているが、アップルのシェアは低下している。アップルは現在、iPhoneを直営店7店・再販業者、中国連合通信(チャイナ・ユニコム)、中国電信(チャイナ・テレコム)を通じて販売している。iPhone5の予約販売は、中国連合通信だけで30万台を超えた。
ただ、中国連合通信と中国電信の携帯電話加入者は、合計しても、中国移動の半分以下。
アップルは新製品の投入で巻き返しを図るが、中国で中長期的にシェアを伸ばせるかは、同国の携帯電話最大手、中国移動と提携できるかにかっているとの見方が多い。大幅なシェア拡大には中国移動との提携が不可欠との見方が多い。アップルは4年前から中国移動と提携交渉を進めている。
なお、米調査会社IDCによると、中国スマホ市場でのアップルのシェア(出荷ベース)は第3・四半期に低下、ランクは第2・四半期の4位から、6位に落ちた。
コメント
中国で苦戦しているアップルの攻勢のためには、同国の携帯電話最大手、中国移動との提携が必要不可欠であると考えられる。アップルは4年前から中国移動と提携交渉を進めている。両者の提携は可能性が高いと考えられるが、現在の中国移動の第3世代移動通信(3G)規格「TD-SCDMA」ではなく、次世代規格「TD-LTE」での提携になるとみている。次世代規格TD-LTEは現在試験中で、本格的な商業展開は数年先になる可能性があり、両社の提携もそれまで実現しない可能性がある。アップルの攻勢にも時間がかかる可能性がある。
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59

- ニュース
- 1000円着服で懲戒免職に退職金1,200万円不支給、最高裁は「適法」と判断2025.4.22
- 運賃1,000円を着服したなどとして懲戒免職となった京都市営バスの元運転手の男性。男性は退職金...