ファミマでもAmazonの商品が受け取り可能に
2012/10/31 法務相談一般, 民法・商法, その他

事案の概要
ファミリーマートは通販サイトAmazon.comで注文した商品をファミリーマートの全国の店舗(約9,100)で受け取れるサービスを開始したと発表した。ファミリーマートでは、すでにファミリーマートグループの 「ファミマ.com」などで購入した商品の店頭受取・代金支払サービスを行っている。今回通販サイト大手のAmazon.comの注文商品も扱うことで 「店頭受取サービス」のさらなる拡充を図っていくという。
Amazon.comの商品注文時の「お届け先選択」画面で希望の店舗を指定し、ファミリーマート店内に設置されているマルチメディア端末「Famiポート」に入力すれば店舗での受け取りが可能となる。また、代金引換商品の受け取りも可能とのこと。
同様のサービスはローソンに続いて2社目となる。
コメント
このサービスにより、自宅以外にも勤務先や通勤途中などでの受け取りが可能となり、消費者にとってより利便性が向上する。また、ファミリーマートにとっては、商品受け取り時のついで買いが見込めるというメリットがあり、Amazonにとってもサイト利用者の受け取り時の選択肢が増えることによる利用者の増加が見込めるであろう。
もっとも、消費者の手に届くまでに破損などが生じた場合これまでのAmazon社と配送業者との2者の関係から、ファミリーマートを加えた3者の関係となり責任の所在があいまいになるおそれがある。したがって、ファミリーマートとAmazonの間では当該サービスを行う上でのファミリーマートがいくらでこの業務を請け負うのか以外にも責任の所在について契約で詳細に定めておくことが必要となる。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階
- セミナー
森田 芳玄 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】IPOを見据えた内部調査・第三者委員会活用のポイント
- 終了
- 2025/05/21
- 12:00~12:45

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- NEW
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階