オリンパスとソニーが資本・業務提携、医療機器分野の合弁会社も設立へ
2012/10/04   戦略法務, 会社設立, 会社法, メーカー

事案の概要
第三者割当増資という形でソニーはオリンパスに500億円を出資し、ソニーは発行済み株式の11.28%を保有する筆頭株主になる。その上で、両社は、内視鏡開発のための新会社を共同出資で設立する。
今回の資本・業務提携により、オリンパスは、巨額の損失隠し問題で悪化した財政基盤を強化し、デジタルカメラ事業の再建を急ピッチで進めることになる。ソニーは、内科用の内視鏡で世界シェアの7割を占めるオリンパスと業務提携することで、医療分野への本格参入の足がかりにする狙いだ。新会社では、ソニーが持つ映像技術を活用し、画期的な新製品の開発を目指す。同時に、外科用内視鏡機器と関連事業の市場において、20%を超えるマーケットシェアの獲得を目指す。
コメント
医療機器分野だけでなくデジタルカメラ事業でも相互の乗り入れを強める意向であり、再建を目指しつつ両社のノウハウを生かせる提携で、合理的なものだと思われる。
関連コンテンツ
新着情報
- ニュース
 - 東京地裁がゴールドマン・サックスの解雇を無効判断、整理解雇の要件について2025.10.16
 - 米金融大手「ゴールドマン・サックス」の日本国内のグループ会社に勤めていたフランス国籍の男性が、...
 
- 業務効率化
 - 法務の業務効率化
 
- セミナー
 
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
 - 終了
 - 2025/06/30
 - 23:59~23:59
 
- まとめ
 - 改正障害者差別解消法が施行、事業者に合理的配慮の提供義務2024.4.3
 - 障害者差別解消法が改正され、4月1日に施行されました。これにより、事業者による障害のある人への...
 
- 弁護士
 
- 平田 堅大弁護士
 - 弁護士法人かなめ 福岡事務所
 - 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号 

- 業務効率化
 - Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
 
- 解説動画
 
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
 - 終了
 - 視聴時間1時間
 
- 弁護士
 
- 横田 真穂弁護士
 - 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
 - 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階 
- 解説動画
 
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
 - 終了
 - 視聴時間1時間15分
 











