ハリーポッター電子版、DRMなしで販売
2012/08/06 知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント

概要
7月31日に、全世界でシリーズ総計4億5000万部以上を売り上げたといわれ、67カ国語に翻訳されたベストセラー「ハリー・ポッター」の日本語版電子書籍が、同日オープンした作者J・K・ローリング氏のサイト「ポッターモア」(日本語版)で売り出された。この販売について、作者自身が出版社を介さず直接販売することのほかに、DRMを用いていないことが話題となっている。
コメント
最近、著作物の複製を防ぎ、著作者の権利を保護しようという動きが強まっている。たとえば、違法ダウンロードの刑罰化や、違法にアップロードされたものかどうかを調べるツールの導入の動きが出ている。
しかし、著作者の権利を保護すべきなのはもちろんであるが、それに伴い利用者の権利が軽視されてはいないか。たとえば、DRMは業者間の互換性をもたないため、たとえばアマゾン・キンドルストアで購入した本はコボでは読めず、購入した書店がサービス提供をやめてしまえば、買った本が読めなくなる可能性が生じる。
今回DRMなしで販売したことが他の作家に広がるかは未知数であるが、著作者の権利のみを重視する風潮に一石を投じるものであると思う。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- ニュース
- 万博ルーマニア館建設工事費をめぐり、元請け企業が債務不存在確認訴訟2025.9.8
- 大阪・関西万博のルーマニアパビリオンの施工を受注した外資系企業が下請け建設業者を相手取り、未払...
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階