年: 2021年

記事:Q&Aで学ぶ英文契約書の基礎 第23回 -  新型コロナウィルス感染蔓延とM&A契約におけるMAC条項 のイメージ画像
法務NAVIまとめ

Q&Aで学ぶ英文契約書の基礎 第23回 -  新型コロナウィルス感染蔓延とM&A契約におけるMAC条項 

浅井 敏雄 (2021/10/25 10:00)

合併、株式譲渡または事業譲渡(以下「買収」と総称する)の契約には、契約締結後、クロージング(各種手続を経て最終的に買収を完了させる手続)までの間に買収対象会社に重大な悪影響が及ぶ変化(MAC)が生じた場合には買収側が取引から離脱できる旨の条項(「MAC条項」)が規定されていることが一般的です。

記事:公取委がソフトウェア業界を実態調査へ、買いたたきについてのイメージ画像
法務ニュース

公取委がソフトウェア業界を実態調査へ、買いたたきについて

mhayashi (2021/10/22 18:20)

公正取引委員会は20日、ソフトウェア開発業界の実態調査を開始すると発表しました。フリーランスのエンジニアなど下請け業者の立場にある者に不当な値下げ要求などを行っていないかを調べるとのことです。今回は下請法の「買いたたき」について見直していきます。