カテゴリー: 企業

記事:5人重軽傷の新橋ビル爆発、内装業者2人を業務上失火容疑などで書類送検のイメージ画像
企業

5人重軽傷の新橋ビル爆発、内装業者2人を業務上失火容疑などで書類送検

cw-e.r (2024/12/20 15:40)

2023年7月に東京・新橋の雑居ビルで爆発が起き、5人が負傷する火災が発生しました。警視庁は12月17日、当時、ビルで内装工事をしていた現場監督らを業務上過失傷害と業務上失火容疑で書類送検しました。

職務として火気の安全に配慮すべき社会生活上の地位にある者が過失で火災を起こした際などに問われる業務上失火罪。今年7月には福岡県での大規模火災で業務上失火罪に問われていた飲食店の元経営者が有罪判決となっています。

記事:食品スーパー「DZマート」運営会社、優越的地位の濫用疑いで警告のイメージ画像
企業

食品スーパー「DZマート」運営会社、優越的地位の濫用疑いで警告

cw-e.r (2024/12/19 10:02)

公正取引委員会は12月13日、スーパー「DZマート」を運営するダイゼンに独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の恐れがあるとして警告を行いました。納入業者から不当に協賛金を徴収するなどしたと指摘されています。

取引先からの協賛金については、今回のように優越的地位の濫用と判断されるケースもあり、慎重な取り扱いが必要になります。

記事:「おもちゃ王国」木造立体迷路事故、当時の支配人らを業務上過失傷害容疑で書類送検のイメージ画像
企業

「おもちゃ王国」木造立体迷路事故、当時の支配人らを業務上過失傷害容疑で書類送検

cw-e.r (2024/12/18 13:41)

2021年10月に兵庫県の遊園地「東条湖おもちゃ王国」で発生した事故。木造の立体迷路施設の床が抜け、利用客が骨折などの怪我を負ったものでした。
この事故を受け、兵庫県警は12月6日、安全管理が不十分だったとして当時の支配人など3人を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。

記事:ポケモンソフトのデータ改ざんで男逮捕、不正競争防止法の規制についてのイメージ画像
企業

ポケモンソフトのデータ改ざんで男逮捕、不正競争防止法の規制について

Tomishima-Takeru (2024/12/11 17:11)

家庭用ゲーム機「ニンテンドー3DS」のソフトのデータを改ざんして販売したとして、石川県警金沢中署は6日、自称自営業の男(32)を不正競争防止法違反の疑いで逮捕したと発表しました。被疑者は容疑を認めているとのことです。今回は不正競争防止法の規制について見ていきます。

記事:運送業者への時間外費不払い、イトーキに独禁法“物流特殊指定”に基づく警告 -公取委のイメージ画像
企業

運送業者への時間外費不払い、イトーキに独禁法“物流特殊指定”に基づく警告 -公取委

cw-e.r (2024/12/06 10:10)

オフィス家具大手の株式会社イトーキ。そのイトーキが家具の配送などを委託していた事業者に時間外費の一部不払いなどを起こしていたことがわかりました。公正取引委員会は11月28日、独占禁止法違反に当たるおそれがあるとして、イトーキに警告を行いました。

今回の警告は独占禁止法の「物流特殊指定」に基づいて行われたもので、15年ぶりだということです。物流特殊指定についても後半で解説していきます。