検察官、取り調べで「獄死しろ」
2012/06/13 訴訟対応, 刑事法, その他

事案の概要
長男の刑事裁判でうその証言をしたとして偽証容疑で逮捕された際、さいたま地検の取り調べで精神的苦痛を受けたとして、夫婦が国に計770万円の損害賠償を求めた訴訟があり、さいたま地裁(中西茂裁判長)で13日、和解が成立した。
原告の代理人弁護士によると、国側は取り調べが不適切だったことを認め、慰謝料として計130万円を支払うという。
訴えたのは、さいたま市の伊藤桂三郎さん(52)と妻の道子さん(54)。2人は長男(当時23)の強制わいせつ罪に問われた刑事事件の公判で、虚偽のアリバイ証言をしたとして2006年にさいたま地検に逮捕された。訴状によると、取り調べで検察官が「獄死しろ」などと暴言を浴びせ、自白を強要させたとされる。
その後、伊藤さんは不起訴(起訴猶予)となり、道子さんは「証言が記憶に反してなされたとは認められず、犯罪の証明がない」としてさいたま地裁で無罪判決が確定した。
コメント
被疑者の取調べに際し、検索官としては供述を得るための取調技術は必要であろうが、「獄死しろ」と暴言を浴びせるのは誹謗中傷以外の何者でもない。国側が慰謝料の支払いを認めたことは当然といえよう。
関連コンテンツ
新着情報

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- ニュース
- 福岡地裁が東輪ケミカルに2700万円支払い命令、「配車差別」と不当労働行為2025.4.24
- 労働環境の改善を求めたことにより「配車差別」を受けるようになったのは違法であるとして、東輪ケ...

- セミナー
内田 博基 氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員 法務部長 ニューヨーク州弁護士)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【3/19まで配信中】CORE 8 による法務部門の革新:三菱UFJ信託銀行に学ぶ 企業内弁護士の力を最大限に活かす組織作りの秘訣
- 終了
- 2025/03/19
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号