指宿夫婦殺人事件-自白の信用性
2012/04/03 訴訟対応, 刑事法, その他

事案の概要
鹿児島県指宿市で入居先のアパートを経営していた夫婦を殺害したとして強盗殺人罪などに問われていた被告に対して死刑を求刑していたが、強盗の目的が認められないとして殺人罪と窃盗罪が適用されていた事件で、鹿児島地検は控訴しなかったようである。
この判決が下される前である今年2月に最高裁において、第一審にて、直接主義、口頭主義の原則が採られ、争点に関する証人を直接調べ、その際の証言態度等も踏まえて供述の信用性が判断されて、事実認定が行われていくので、控訴審における事実誤認の審査は、第一審判決が行った証拠の判断が論理則、経験則に照らして不合理であることを示さなければならないとしている。
そのため、本判決では、強盗目的を有していたと供述調書では述べているが、公判廷においては、強盗の目的が認められなかったものである。
コメント
このことからすると、第一審判決における裁判員の判断がますます重要となっていくと考えられる。
そうであるならば、これまでの証拠調べや自白調書の採取方法とは異なる方法を用いる必要が生じるのではないだろうか。
また、本件のように目的が問題となった場合には立証が著しく困難となるのではないか。そして、裁判員の果たす役割はより大きくなりそれに比例して負担も過大なものになるのではないだろうか。
関連コンテンツ
新着情報

- セミナー
松尾 剛行 弁護士(桃尾・松尾・難波法律事務所/第一東京弁護士会)
- 【オンライン】2040年の企業法務への招待。〜松尾剛行先生に聞く、AI による法務業務の効率化とその限界〜
- 終了
- 2025/03/06
- 12:00~13:00

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- まとめ
- 今年秋施行予定、改正景品表示法の概要2024.4.25
- 昨年5月に成立した改正景表法が今年秋に施行される見通しです。確約手続きの導入や罰則規定の拡大...

- ニュース
- アウトドア用品大手パタゴニア、雇い止め訴訟が和解2025.4.28
- アウトドア用品メーカー大手「パタゴニア・インターナショナル・インク」の日本支社に、無期転換前に...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階