特商法違反による処分業者の公表 消費者庁
2010/08/05 コンプライアンス, 消費者取引関連法務, 特定商取引法, その他

消費者庁は2日、特商法違反により平成15年4月から平成22年8月2日現在で行政処分を課した違反業者を公表した。今年に入ってからの業者は下記の通り。
①業務停止命令(9ヶ月)を受けた企業
㈱デパーズ、B-サポート㈱、㈱アクティブ、㈱ウエスト、
㈲アプローズ、㈱ネクスト、㈱アルファ、㈱IB
②訪問販売の業務停止命令(6ヵ月)+指示
「チューリップ」こと「石村要」
③業務改善指示
㈱アンジュ
※ 業務提供誘引販売
あっせんを含む物品の販売又は有償で行うサービス提供の事業で、商品又はその提供されるサービスを利用する業務に従事することにより得られる利益(「業務提供利益」)を収受し得ることをもつて相手方を誘引し、その者と特定負担を伴うその商品の販売若しくはそのあつせん又はその役務の提供若しくはそのあつせんに係る取引をするものをいう。(特定商取引法51条1項)
具体的には、内職商法・モニター商法を指し、「弊社の指定するPC・ソフトを購入してもらい、弊社の紹介する企業HPの作成業務を行ってもらう」など。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-26-2五反田サンハイツビル2階

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード

- セミナー
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー
- 終了
- 2025/04/22
- 14:00~14:30
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- ニュース
- 最高裁、父親の性的虐待で賠償認めず、民法の除斥期間とは2025.4.23
- 子どもの頃に性的虐待を受けたとして40代の女性が父親に損害賠償を求めていた訴訟で16日、最高裁...

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分