シャープ、掃除機広告で過大表示
2012/11/29 広告法務, 景品表示法, メーカー

事案の概要
シャープは28日、電気掃除機の広告の一部が景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして消費者庁から再発防止を求める措置命令を受けたと発表した。独自の空気浄化技術「プラズマクラスター」を搭載した掃除機が排気口から放出されるイオンによって部屋全体に浄化効果があると誤解を与える表現になっていた。シャープは掃除機など白物家電を中心にプラズマクラスター搭載品を増やしている。液晶と並ぶ技術として経営の根幹に据えてきただけに販売面への影響が懸念される。
消費者庁は外部機関に調査を委託し、シャープ製品の広告にうたわれた性能などを調べたという。だが、表示されたような性能は確認できず、室内に浮遊するダニ由来の物質を取り除くと誤認される可能性があると判断したもようだ。
過去、家電製品で消費者庁や公正取引委員会から景品表示法違反にあたるとして行政処分を受けた例では2009年に日立アプライアンスが発売した冷蔵庫9品がある。同社は幹部社員の減俸処分を含む再発防止策などをすぐに発表。年間の販売台数には影響がなかった。
コメント
今回の措置は業績不振の続くシャープにさらなる追い討ちが加わった格好となった。もっとも業績が不振だからこそ、疑わしい広告で目先の利益を追うのではなく、誠実な態度で顧客と向き合うことが肝要なのではないだろうか。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- ニュース
- 青山学院「雇い止め」訴訟で非常勤講師が敗訴、無期転換ルールについて2025.8.4
- NEW
- 青山学院高等部の非常勤講師の雇い止めを巡る訴訟で7月31日、東京地裁が非常勤講師側の請求を棄却...

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分