【迫り来る夏の電力】大阪府市、関電、政府の腐心
2012/05/16 法務相談一般, 民法・商法, その他

事案の概要
大阪府市エネルギー戦略会議は15日、電力需給の逼迫が予想される大阪の節電対策協議を行った。その会議資料において、需給対策アイデアとしてあげられたのが住民による中小事業者への節電通報制度だ。照明が明るすぎるオフィス・店舗等を府民・市民から通報してもらう窓口を設置すると同時に、節電の啓発巡回を実施して、節電対策の実施を促すこととなっている。
関西電力は同会議で、ピーク時割増料金等を実施することで夏の電力の不足率が2.6%改善された値である、12.3%程度になるとした。同料金制度では午後1〜4時の料金を現状の2倍にすることで需要を抑制する模様。
政府側では福井県の大飯原発再稼働が争点だ。同日、牧野経済産業副大臣と福井の西川知事が会談した。会談は県側が要請し、知事は同原発の安全性、必要性につき、首相が情報発信するよう求めた。
コメント
関電のピーク時割り増し料金、大飯原発の再稼働など、夏の電力需給逼迫の解消への施策は急務だ。通報案はまだ企画段階だが、電力不足のリスクを念頭に置き、使える物は徹底的に使う必要がある。計画停電は何としても避けたいところだ。
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- ニュース
- タビオが3750万円分の自己株式取得を発表2025.10.9
- 靴下の製造・販売を手掛ける「タビオ」が最大で3750万円分の自己株式取得をすると発表していたこ...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間
- セミナー
松永 倫明 セールスマネージャー(株式会社Cyberzeal、Viettel Cyber Security所属)
阿久津 透 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】経営と法務が備えるべきサイバーリスク~サイバー攻撃被害の現実と予防策〜
- 終了
- 2025/05/29
- 17:30~18:30

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号