消費者庁、ドラッグストア「ザクザク」へ警告 ポイントが問題に
2010/09/01 広告法務, 消費者取引関連法務, 景品表示法, 流通

消費者庁は8月26日、ドラッグストア「ザクザク」を経営する「株式会社ザクザク」(岡山県岡山市)に対し、同社の商品販売時に付与するポイントシステムに係る表示について、景品表示法(以下、「景表法※」)に違反するおそれがあるものとして警告を行った。
消費者庁の公表した内容によると、「ザクザク」は店内のPOP表示、新聞折り込みチラシにおいては「105円で1ポイント換算 通常3倍 土日6倍」(当該広告より抜粋)という記載をしていた。これに対し、その実態は購入金額105円あたり平日で3ポイント、土曜日および日曜日は6ポイントを付与していた。この点について、同社の「105円で1ポイント換算」という基準は、実態のないものと判断された。
小売業にとってポイントシステムは顧客囲い込みの重要な手段となるが、その表示法によっては処分を受ける対象ともなり得るので、導入されている企業におかれては今一度内容に不備がないか、再確認していただきたい。
景表法
景表法は商品・サービスの取引において不当な景品・表示により一般消費者の合理的・自主的選択を阻害されることを防止し、一般消費者の利益を保護することを目的とする。(1条)
また、取引条件について実際のものまたは同業他社よりも著しく有利であると一般消費者に誤認される表示により不当に顧客を誘引し、その合理的自主的選択を阻害する恐れがあると認められる表示をしてはならない(4条1項2号)、と規定している。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- ニュース
- 2025年上半期、監査法人異動が過去最多、会計監査人について2025.7.24
- 2025年上半期の上場会社における監査法人の異動件数が過去最多であることがわかりました。任期満...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- 業務効率化
- Hubble公式資料ダウンロード

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59

- 解説動画
奥村友宏 氏(LegalOn Technologies 執行役員、法務開発責任者、弁護士)
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
潮崎明憲 氏(株式会社パソナ 法務専門キャリアアドバイザー)
- [アーカイブ]”法務キャリア”の明暗を分ける!5年後に向けて必要なスキル・マインド・経験
- 終了
- 視聴時間1時間27分