消費者庁、ドラッグストア「ザクザク」へ警告 ポイントが問題に
2010/09/01 広告法務, 消費者取引関連法務, 景品表示法, 流通

消費者庁は8月26日、ドラッグストア「ザクザク」を経営する「株式会社ザクザク」(岡山県岡山市)に対し、同社の商品販売時に付与するポイントシステムに係る表示について、景品表示法(以下、「景表法※」)に違反するおそれがあるものとして警告を行った。
消費者庁の公表した内容によると、「ザクザク」は店内のPOP表示、新聞折り込みチラシにおいては「105円で1ポイント換算 通常3倍 土日6倍」(当該広告より抜粋)という記載をしていた。これに対し、その実態は購入金額105円あたり平日で3ポイント、土曜日および日曜日は6ポイントを付与していた。この点について、同社の「105円で1ポイント換算」という基準は、実態のないものと判断された。
小売業にとってポイントシステムは顧客囲い込みの重要な手段となるが、その表示法によっては処分を受ける対象ともなり得るので、導入されている企業におかれては今一度内容に不備がないか、再確認していただきたい。
景表法
景表法は商品・サービスの取引において不当な景品・表示により一般消費者の合理的・自主的選択を阻害されることを防止し、一般消費者の利益を保護することを目的とする。(1条)
また、取引条件について実際のものまたは同業他社よりも著しく有利であると一般消費者に誤認される表示により不当に顧客を誘引し、その合理的自主的選択を阻害する恐れがあると認められる表示をしてはならない(4条1項2号)、と規定している。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00

- ニュース
- 消費者庁による糖質カット炊飯器への処分を取り消し ー東京地裁2025.7.30
- ご飯の「糖質カット」をうたう炊飯器を巡る消費者庁の措置命令に対し、販売会社が取り消しを求めてい...

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- 業務効率化
- ContractS CLM公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階
- 弁護士
- 福丸 智温弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間