書籍全文検索サービスのグーグル、日本ペンクラブとサービス条件につき合意
2012/12/18 知財・ライセンス, 著作権法, IT

事案の概要
全国の作家・編集者らでつくる日本ペンクラブと米グーグル社は17日、同社提供の書籍全文検索サービス「グーグルブックス 図書館プロジェクト」に関する合意を行った。今後グーグル社が著者や出版社から要請があった書籍を検索の対象外することで、日本ペンクラブは図書館プロジェクトを巡って法的に争わないこととした。
グーグル社が各国図書館と提携して行う「図書館プロジェクト」は、図書館蔵書をスキャンして全文を検索できるようにするもので、米国内では訴訟に発展。日本でも著作権有効期間中の日本語書籍が検索対象になっていたことから問題視されていた。
コメント
著者や出版社からの要請により「図書館プロジェクト」検索の対象外になった書籍についても、スキャンして得たデータはグーグルが得ることになる。さらに著作権者がこのデータの電子書籍化を希望すれば、グーグルが運営する電子書籍ストア「グーグルプレイブックス」で販売するという。
本サービスの意義についてグーグルは、アーカイブのデジタル化による公共の利益を主張しているようだが、データ自体は著作権者に無断でスキャンしたうえであわよくば利益を得ようという姿勢には、素朴に疑問を感じる。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 横田 真穂弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- ニュース
- ストラテジックがガンホーに請求、株主総会招集請求について2025.7.28
- 投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(渋谷)が「ガンホー・オンライン・エンターテイメント...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード