米でコンビニ12店舗買収
2012/11/16 戦略法務, M&A, 会社法, 流通

事案の概要
セブン&アイホールディングスは、傘下の米セブンイレブン(テキサス州)が、コンビニエンスストア運営などを手がけるファーストトラック社(ノースカロライナ州)から10月29日付で12店舗を買収したと発表した。買収金額は明らかにしていない。米セブンイレブンは10月1日にもオハイオ州などの125店舗を買収しており、今後も積極的なM&A(合併・買収)で店舗網を拡大する。
コメント
今回は国外でのコンビニエンストアの買収であったが、今後、同買収劇が国内コンビニエンストア間で行われる可能性も十分に考えられる。なぜなら、国内都市部のコンビニ店舗は飽和状態で、少なくとも都市部での新規店舗拡大には限界が見えてきており、更なる事業規模拡大の方策の一つとしてM&Aが考えられるからである。
コンビニ業界でのM&Aを見越した対策として、M&Aに長けた法務担当を置くことは今後十分考えられる。コンビニ業界大手においては、M&A部門の法務担当の育成、又はその人材確保に力を注ぐことが重要になってくるのではないかと思う。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第15回~
- 終了
- 2025/04/23
- 19:00~21:00

- 解説動画
大東 泰雄弁護士
- 【無料】優越的地位の濫用・下請法の最新トピック一挙解説 ~コスト上昇下での価格交渉・インボイス制度対応の留意点~
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- まとめ
- 中国「データ越境移転促進・規範化規定」解説2024.4.23
- 中国の現行法令上, 香港・マカオ・台湾を除く中国本土内(「境内」)から境外への個人情報等の移転...

- ニュース
- 都内大手ホテル15社、価格カルテル(独禁法)のおそれで公取委が警告へ2025.4.21
- 都内の大手ホテルを運営する15社が客室単価などの情報を共有していた件で、公正取引委員会が独占禁...

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階