急増する不審なメールに注意を!
2011/04/10 消費者取引関連法務, 民法・商法, その他

震災のあったあと、義援金を募るなどの内容の詐欺が発生している。そして、これらを装った出会い系サイトなどのメールも多くみられる。また、不安感を煽るようなチェーンメールも増えている。
思わぬトラブルに巻き込まれないように、落ち着いて対処する共に、正確な情報収集が必要であろう。
そんな中、日本データ通信協会が、これらの迷惑メールなどを協会に転送するように呼び掛けている。こうしたところで、情報をまとめ、それを共有できるのであれば、未然に対処できる可能性が広がる。
是非、こういった情報提供に協力してみてはどうだろうか(日本データ通信協会HP上報道資料参照)。
【関連リンク】
- 日本データ通信協会HP上報道資料(リンク切れ)→アーカイブ(PDFファイル)
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 福岡地裁が東輪ケミカルに2700万円支払い命令、「配車差別」と不当労働行為2025.4.24
- 労働環境の改善を求めたことにより「配車差別」を受けるようになったのは違法であるとして、東輪ケ...

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 解説動画
加藤 賢弁護士
- 【無料】上場企業・IPO準備企業の会社法務部門・総務部門・経理部門の担当者が知っておきたい金融商品取引法の開示規制の基礎
- 終了
- 視聴時間1時間

- まとめ
- 11月1日施行、フリーランス新法をおさらい2024.11.11
- フリーランス・事業者間取引適正化等法、いわゆる「フリーランス新法」が11⽉1⽇に施⾏されました...
- セミナー
熊谷 直弥 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所 パートナー/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】2025年春・Web3/暗号資産の法令改正動向まとめ
- 終了
- 2025/04/23
- 12:00~13:00

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人 咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階