HP、CEO辞任 不適切な経理処理の発覚
2010/08/09 商事法務, コンプライアンス, 会社法, メーカー

アメリカ、ヒューレット・パッカード社(以下、HP)のマーク・ハードCEOは、契約社員に対するセクシャル・ハラスメント疑惑が浮上し、調査の結果契約社員との関係を隠蔽するために不適切な経費処理を行っていたことが発覚した。同社の規定に反するセクシャル・ハラスメントはなかったが、ハード氏はこれをうけ取締役会の承認の下、6日辞任した。
HPは併せて5~7月期の業績を発表、市場予想を上回る上方修正をしたが、9日14時現在でHPの株価(アメリカ)は41.85㌦(前日比-4.50㌦)(-9.71%)と大幅に下げており、不祥事に対する嫌悪感が投資家の間に広まっていることを示唆する状況になっている。
※CEO(Chief Executive Officer)最高経営責任者。企業において、取締役会・指名委員会を通じて選出された取締役・執行役員のトップに立つ人物を指す。会社法上は会社の代表権を持つのは取締役または代表取締役(349条1項、4項)、委員会設置会社では代表取締役(420条3項)であり、会社法上で定められた役職ではない。
関連コンテンツ
新着情報

- まとめ
- 会社の資金調達方法とその手続き まとめ2024.3.25
- 企業が事業活動を行う上で資金が必要となってきます。このような場合、企業はどのようにして資金調達...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】新たなステージに入ったNFTビジネス ~Web3.0の最新動向と法的論点の解説~
- 終了
- 視聴時間1時間15分

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード

- 業務効率化
- 法務の業務効率化

- セミナー
登島和弘 氏(新企業法務倶楽部 代表取締役…企業法務歴33年)
- 登島さんとぶっちゃけトーク!法務懇談会 ~第16回~
- 終了
- 2025/06/04
- 19:00~21:00

- 解説動画
岡 伸夫弁護士
- 【無料】監査等委員会設置会社への移行手続きの検討 (最近の法令・他社動向等を踏まえて)
- 終了
- 視聴時間57分

- ニュース
- 日東電工の訴訟で再審開始決定、米国居住の被告は裁判知らず2025.8.7
- 電子部品大手「日東電工」(大阪市)の元執行役員の外国人男性に損害賠償を命じた判決が確定した訴訟...
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階