オリンパス、損失隠しのツケ未だ支払いきれず~海外投資家らが191億円の賠償請求
2012/11/13 訴訟対応, 民事訴訟法, メーカー

事案の概要
損失隠し問題が発覚したオリンパスへ、13日、海外の機関投資家等から損害賠償請求訴訟の訴状が到達したことが判明した。本訴訟の請求総額で191億3800万円であるが、オリンパスは同様の訴訟を国内投資家からも15件程度、提訴されているといい、本件損失隠しがオリンパスの業績に与える金額的損失はさらに拡大するおそれが大きい。
コメント
オリンパスは昨年、有価証券報告書などの虚偽記載、有価証券評価損などの損失計上を先送りする損失隠しが表面化し株価を大幅に下落させた。いったん株主代表訴訟が提起されれば、当該会社に対する金銭的、事務的負担もさることながら対外的イメージについてもダメージは大きい。このようなダメージの未然防止のため、今後ますます法務部による各部へのコンプライアンス指導が必要となろう。
関連コンテンツ
新着情報
- セミナー
茂木 翔 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属)
- 【オンライン】暗号資産ファンドの最前線:制度改正と実務対応
- 終了
- 2025/05/29
- 12:00~13:00
- 弁護士
- 片山 優弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階
- 弁護士
- 髙瀬 政徳弁護士
- オリンピア法律事務所
- 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目17番19号 キリックス丸の内ビル5階

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- まとめ
- 株主提案の手続きと対応 まとめ2024.4.10
- 今年もまもなく定時株主総会の季節がやってきます。多くの企業にとってこの定時株主総会を問題無く無...

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- クラウドリーガル公式資料ダウンロード

- ニュース
- トヨタが受取り期間を延長へ、株主優待のメリット・デメリット2025.8.27
- NEW
- トヨタ自動車が株主優待で受け取ることができる電子マネーの付与期間を延長していたことがわかりまし...

- 業務効率化
- 法務の業務効率化