新撰組縁の店、京都鶴屋鶴寿庵に所得隠しの疑惑
2012/10/19 税務法務, 租税法, 税法, その他

事案の概要
新撰組の活動拠点として有名な八木家の経営する菓子製造販売会社「京都鶴屋鶴寿庵(きょうとつるやかくじゅあん)」が大阪国税局による税務調査を受け、2010年9月期までの7年間で約1億8000万円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。追徴税額は重加算税を含め約6000万円とみられ、全額納付したという。
同社を経営する八木家は、新撰組の前進となる浪士隊の頃より宿舎として利用され、その後、新撰組発足後は最初の屯所にもなった新撰組縁の場所として知られている。また、新撰組初代局長芹沢鴨の暗殺現場ともなった。
現在は幕末時のまま残る八木家の住宅を「壬生屯所旧跡」として茶菓子代込みで1人当たり千円の拝観料で公開されている。
コメント
京都鶴屋鶴寿庵はマスコミの取材に対して、税務調査を受けたことは認めたものの、所得隠しの指摘を受けたことは否定している。真相は現段階で断定することはできないが、新撰組縁の場所として"誠"実な対応を期待したい。
関連コンテンツ
新着情報
- 弁護士
- 水守 真由弁護士
- 弁護士法人かなめ
- 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4丁目1−15 西天満内藤ビル 602号

- まとめ
- 中国:AI生成画像の著作権侵害を認めた初の判決~その概要と文化庁「考え方」との比較~2024.4.3
- 「生成AIにより他人著作物の類似物が生成された場合に著作権侵害が認められるか」。この問題に関し...

- ニュース
- 労災遺族年金の“夫のみ年齢制限”は合憲か?不支給処分めぐり夫が提訴2025.7.31
- 労災保険の遺族補償年金について、夫のみに年齢要件が課されているのは差別に当たり違憲だとして、岩...

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分
- 弁護士
- 平田 堅大弁護士
- 弁護士法人かなめ 福岡事務所
- 〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10−5 博多麹屋番ビル 401号

- 解説動画
斎藤 誠(三井住友信託銀行株式会社 ガバナンスコンサルティング部 部長(法務管掌))
斉藤 航(株式会社ブイキューブ バーチャル株主総会プロダクトマーケティングマネージャー)
- 【オンライン】電子提供制度下の株主総会振返りとバーチャル株主総会の挑戦 ~インタラクティブなバーチャル株主総会とは~
- 終了
- 視聴時間1時間8分

- 業務効率化
- 法務の業務効率化
- セミナー
松永 倫明 セールスマネージャー(株式会社Cyberzeal、Viettel Cyber Security所属)
阿久津 透 弁護士(弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属)
- 【オンライン】経営と法務が備えるべきサイバーリスク~サイバー攻撃被害の現実と予防策〜
- 終了
- 2025/05/29
- 17:30~18:30