シルバー人材紹介者作業中にけが 保険適用求め提訴
2012/09/27 労務法務, 労働法全般, 人材

概要
シルバー人材センターから委託された作業中に男性(70)が負傷したが、健康保険が適用されなかったため、治療費を全額負担することとなった男性の長女が、国および給付の審査を行う全国健康保険協会(東京)に対し、慰謝料80万円と保険適用を求め、大阪地裁に訴訟を起こした。提訴は25日付。
人材センターと作業をする会員との間には雇用関係がないため、労災保険の適用は認められない。また、健康保険法は業務上のけがを給付対象外としているため、健康保険による救済もうけることができない。
訴状によると、男性は2009年11月、シルバー人材センターから委託された庭木の剪定(せんてい)中に足の指を骨折した。男性は会社員の長女の健康保険に被扶養者として加入していたが、作業は業務にあたるため、長所の会社の健康保険の適用は認められず、治療費約85万円の全額自己負担を求められた。
原告側は、高齢者の就労環境の変化に国会が対応しなかったとして立法の不備を主張している。厚生労働省は「書面を見て判断したい」、全国健康保険協会は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
コメント
小宮山厚生労働相は25日、就労形態の多様化に合致した対応策を新設する方針を表明している。しかし、過去の不給付決定が取り消されるかどうかについては明らかとしていない。この点についても迅速な対応が期待される。
関連コンテンツ
新着情報

- ニュース
- 相場操縦でSMBC日興証券元副社長に有罪判決2025.7.23
- SMBC日興証券の相場操縦事件で、金商法違反の罪に問われた元副社長に対し東京地裁が22日、懲役...

- 業務効率化
- Mercator® by Citco公式資料ダウンロード
- 弁護士
- 松田 康隆弁護士
- ロジットパートナーズ法律会計事務所
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-30-2ウィン五反田ビル2階

- まとめ
- 独占禁止法で禁止される「不当な取引制限」 まとめ2024.5.8
- 企業同士が連絡を取り合い、本来それぞれの企業が決めるべき商品の価格や生産量を共同で取り決める行...
- 弁護士
- 原内 直哉弁護士
- インテンス法律事務所
- 〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番7号アオヤギビル3階

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- セミナー
殿村 桂司 氏(長島・大野・常松法律事務所 パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【アーカイブ配信】24年日経弁護士ランキング「AI・テック・データ」部門1位の殿村氏が解説 AIに関する法規制の最新情報
- 終了
- 2025/05/23
- 23:59~23:59

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分

- 業務効率化
- 鈴与の契約書管理 公式資料ダウンロード