最後の巨大市場、南米。ゼンショー、楽天続々進出!
2012/08/23 海外進出, 外国法, その他

概要
ブラジルなど南米の消費市場に対し、日本企業の進出が加速している。
例えば、「すき家」を運営するゼンショーホールディングスはブラジル4号店にして初の24時間営業の店舗を開店した。「未明のディスコ帰りに最適!」など、現地の評判も上々。また、既に28カ国に店舗を構える100円ショップ「ダイソー」の大創産業も、今年9月にもサンパウロに1号店の旗艦店を開いた。日本の台所小物や文具、便利グッズが人気商品で、排水溝のごみ受け金網が「日本風金網」として一般名詞化するなど、想像もつかないところで「ジャポン」が信頼を得ている。
さらに、今年4月に楽天は、ブラジルで仮想商店を開業した。三木谷社長は今後5~10年でブラジルは電子商取引大国の一つになると期待している。
コメント
南米南部5カ国の経済規模は東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国をしのぐ巨大市場である。そのため、既に欧米勢や現地大手がひしめく南米の消費市場攻略は壁も高い。
そこで、親日国ブラジルという点に着目し日本ブランドを利点としていく方法が消費市場攻略の一つの鍵となる。日産自動車が昨年、急激にシェアを伸ばしたメキシコ製「マーチ」のように、次々と日本ブランドが市場参入していくことが期待される。
関連コンテンツ
新着情報

- 業務効率化
- Legaledge公式資料ダウンロード

- ニュース
- 外国産鶏肉を国産と偽装で有罪判決、誤認惹起行為について2025.10.2
- 小学校の給食に使われる鶏肉の産地を偽装したとして食肉販売会社の元代表取締役が不正競争防止法違反...

- まとめ
- 株主総会の手続き まとめ2024.4.18
- どの企業でも毎年事業年度終了後の一定期間内に定時株主総会を招集することが求められております。...
- 弁護士
- 境 孝也弁護士
- さかい総合法律事務所
- 〒105-0004
東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル6階

- セミナー
片岡 玄一 氏(株式会社KADOKAWA グループ内部統制局 法務部 部長)
藤原 総一郎 氏(長島・大野・常松法律事務所 マネージング・パートナー)
板谷 隆平(MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
- 【オンライン】CORE 8による法務部門の革新:企業法務の未来を創る!KADOKAWAに学ぶ プレイブック×AIで切り拓く業務変革
- 終了
- 2025/06/30
- 23:59~23:59
- 弁護士
- 大谷 拓己弁護士
- 弁護士法人咲くやこの花法律事務所
- 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

- 解説動画
浅田 一樹弁護士
- 【無料】国際契約における準拠法と紛争解決条項
- 終了
- 視聴時間1時間

- 業務効率化
- LAWGUE公式資料ダウンロード

- 解説動画
江嵜 宗利弁護士
- 【無料】今更聞けない!? 改正電気通信事業法とウェブサービス
- 終了
- 視聴時間53分